2013年12月28日
ファスナーが強敵すぎる
ダイソーさんの20cmファスナーでポーチ作ってます。ファスナーの練習です。一枚の状態の布をファスナーで筒状にするときって、こうなるもんなの??手元が9割り見えないんだけど・・・おかしくね!?ファスナー、強敵。あと地名敵なことに気づいたんだけど、布小物って生...
春に遠州灘海浜公園でフリマ参加!予定!未定!画像が見づらい場合、お気に入りの「たかはし本館」へお願いします・・・
2013年12月28日
ダイソーさんの20cmファスナーでポーチ作ってます。ファスナーの練習です。一枚の状態の布をファスナーで筒状にするときって、こうなるもんなの??手元が9割り見えないんだけど・・・おかしくね!?ファスナー、強敵。あと地名敵なことに気づいたんだけど、布小物って生...
2013年12月27日
今日は既にこれをやらかしたよ!!中表が・・・(´;ω;`)今からこいつらと戦う。初ファスナー。バッグとポーチの基礎Bookって本だけど何をいっているのかさっぱりわからないよ・・・全然基礎じゃない。でもかわいいのがいっぱいのってるんだ(´;ω;`)作りたいんだ(´;ω;`...
2013年12月24日
面倒くさくて放置してたレース編みの仕上げやりましたよ。編むのまでは夢中なのにそのあとのこのやる気のなさ・・・はい、このへたったのをシャキーンとさせたいです。キーピングと水。割合適当。あまりにキーピング臭かったのでアロマオイル(ニトリ産)を入れました。ラベン...
2013年12月23日
やっと片方完成・・・旦那さん用。朝と帰り、車のハンドルがつめたいそうなので。今時100円でももっといいの買えるだろうに、かわいそうに嫁の模様編みの練習の餌食になってます。模様編みがきれいにできたのに「親指もっと!!!!」というリクエストに応えたら不格好に...
2013年12月19日
練習なのでキルト綿いれてないです。へろへろ!!ダイソーさんの75mmの金口。改良verの型紙も作ってるけどその前に、ここ!!!紙ひものきるとこ!きちっと切れなくて丸見えである。(´д`|||)ハサミじゃ根本まで切れないしカッターじゃ生地傷つきそうだし・・・どうしたら...
2013年12月18日
どう頑張ってもティッシュ入りません・・・布は本当に私に意地悪ばっかりだよ!!!何でティッシュケースも満足に作れないんだ?型紙も作り、しつけもし、これ以上どうしろと!!!たぶん、裁ち切りと縫い代とかその辺がわかってないせいですね・・・やべぇ夕飯なんもつく...
2013年12月18日
ハンドメイドタグではまぞうみたら、みんなプロじゃないですか私なんかがハンドメイドのタグつけたらやばかった。すごい浮いてた。え?趣味で、っていう感じのお方いらっしゃらないの!?それとも趣味があのレベルなの!?どういうことなの!?手芸が趣味の人と友達になれ...
2013年12月17日
シャトルシェフ買ったんですよ。ふっとうなう。これをなんか容器に入れて放置するだけらしい。ズボラの友!でかいのしか見なかったけど、最近1.6lっていう二人用くらいの容積のを見つけたので購入。今夜はシチューだぜ!!!すでにいいにおい。
2013年12月17日
昨日やっとマフラーが終わったので、本棚の目隠し作成再開です。カフェカーテンみたいなおされなかんじにしたい。おされってなんですかね・・・多分私の対極の存在だと思うんですけどね・・・昨日鍋敷きをアホみたくたくさん失敗したので(中表の概念が・・・!!(´д`|||...
2013年12月16日
うまく写らんかったわー雲に虹がかかってた!!さっむいなか買い物出たけどちょっと得した気分ですね!!でもさっむいですけどね!!!!!